moontopazのブログ

非日常の感動とワクワクは好奇心とほんの少しの勇気から始まる。好きな事に邁進してなりたい自分になろう!

五感を研ぎ澄ますその先にあるもの

f:id:moontopaz:20200506054149j:image          西吾妻山ワタスゲ

 

 

いつもと何か違う

 

変化に気が付く人になる。

 

息子の部屋は和室をリフォームした部屋で

障子は以前のまま利用しています。

 

その障子が一部破れたままになっていて

この自粛生活でゲーム三昧の息子に

障子の張替えをやってもらおうと思い、

敗れた障子の所だけ剥がし貼り直すと説明したのに、

息子は全ての障子を剥がしてしまいました。

 

障子の貼り方を教えましたが、

不器用な息子はやはり上手くできず、

私も本人に任せればよいものを見ていられなくなり、

結局、私が張替えてしまい、

息子の経験から学ぶチャンスを奪ってしまいました。

 

どうしても手を貸してしまい

見守る事のできないダメ親です。

 

張り替えた障子を外枠にはめて左右にスライドさせると

 

何か紙が擦れる音がしました。

 

私が「何この音?」と言うと

息子が「前からその音してる」と

息子はその部屋にいるので以前からその音がするのを知っていました。

 

障子を取り外して見てみると、

古くなった障子がスライドする事でぶつかり

剥がれてその部分が擦れる音でした。

 

そのままにしておけば

完全に破けてしまいます。

 

その少し剥がれた部分だけ糊をつけ修繕し、

重なる事なく音をせずスライドできるようになった。

 

どうして変な音がしている事実を知りつつも

「あれ?変だな」と思わないのか。

 

障子を外してみて確認するなど

小さなうちに修繕しておけば

省けてしまうという大きな問題にはならないと

息子に「小さな変化に気づいていながら無視してはいけないよ」と注意しました。

 

f:id:moontopaz:20200506054302j:image   まだ、小さい頃は登山に一緒に行ってくれた息子  西吾妻山にて

 

 

朝、出かける時、玄関で

ぶ~んという虫が飛んでる音がし、

周りを見渡すと蜂がほんとに小さな

ハチの巣を作っていました。

気がつかないと

どんどん大きくなっていくことを

知っているので、

すぐに小さなハチの巣を取り払いました。

 

 

何げない変化に気がつかないと行けないと思います。

 

息子は変化に気が付いていながら

無視しているその事は大きな問題です。

 

勉強ができない事よりも

大人になり社会に出て他者と関わって生きていく中で

大きな問題になります。

 

五感の中で普段と違う変化に気がつき、

それにすぐ対応する事は勉強よりも

重要な事だと思います。

 

この記事に共感が持てましたら下のスターマーク☆にポチっとクリックお願いします(*^-^*)

👇