moontopazのブログ

非日常の感動とワクワクは好奇心とほんの少しの勇気から始まる。好きな事に邁進してなりたい自分になろう!

アンチmoontopazの皆さまへ

初めに*****

突然、ブログをお休みしてしまいました。

読者の皆様が私の記事を読んで

どのように感じてくれているかが分からなくなったというのが大きな理由です。

2か月以上記事を書いていなかったのでどのように書いていたか分からなくなってしまいそうなのでまた再開させて頂きます。

2か月以上の間、リアルにお友達やヤマレコ(山登り専用のコミュニティーSNS)のユーザーの方とお話しさせて頂いた時、

皆さんが読んでいてくれていた事、

有難い事に記事アップを楽しみにして頂いた事が分かりました。

予想以上の方が読んでいてくださり感謝です。

ありがとうございます。

私の記事を読んで読者の皆さまがどのように感じたか、

たまにでもコメント、

(コメントは恥ずかしいと思う方は直接ライン)でも結構ですので

教えてくだされば嬉しいです。

よろしくお願い致します<(_ _)>

 

 

f:id:moontopaz:20210329200718j:image

   **会社の同僚が私の娘が苺好きと知っていて頂きました。その優しさに感謝です**

 

 

本題に入ります。

アンチmoontopazの皆さまへと言っておりますが、

誰にでもこの人あんまり好きじゃないなっていう人いますよね。

 

リアルなお友達だったら好きでない人とお友達にならなければよい事ですが、 

今はほとんどの皆さまが利用しているSNSでも、

実際に会った事もない人、

実際に会って知っている知り合いの人、

いろんな人がつながれる世の中です。

 

私の利用度が高いSNSは断トツ山登りのコミュニティーサイト“ヤマレコ”ですが、

その中でも会った事もない人から山行記録を見てコメントしたりされたり交流はできるわけで、「拍手」という(FB、インスタでいう「いいね」)機能があります。

そしてヤマレコには誰が訪問したか分かる機能がついております。

私はこの「拍手」という機能は本当にすごいね、いいねの意味ではなく、

拍手していただきありがとうの気持ちで相手への拍手返しの時もあれば、

訪問させてもらい拝見させてもらった事への拍手でもあり、

「いいね、いい山行記録だったよ」というのももちろんありますが、

自分が参加させて頂いているSNS上での

他者とのコミュニケーションが潤滑になるボタンだと思っています。

 

どうしてこのヤマレコに記録を情報をアップするようになったか、

*自分が行きたい山の情報が知れる。

*そして自分の山行記録を残しておくと振り返られる(過去自分の山行ペースなど)という利点がある。

*始めた当初は隣県のユーザーさんとお友達になり一緒に山へ行く楽しみもできるという利点もありました。

そして今もまだ山行記録をアップし続けている大きな理由はこのブログにリンクして訪問して頂きたいという理由です。

このブログを大きく広めたいと思えばその他のSNS(インスタ、YAMAP)などにもアップするかもしれません。

ヤマレコのユーザーさんは私に興味を持って頂いている方は

このブログも読んでいてくださっていると思います。

そして、その方達が全て私を良く思ってくださる方達とは限らないという事も分かっております。

アンチというやつです。

 

いませんか?なんだかこの人好きになれないと言う人。

どうして自分はこの人を好きじゃないんだろう。

この人のどこが気に入らないんだろうと。

 

自分自身に自問自答した事ありますか?

 

アンチmoontopazの皆さまはどうしてmoontopazが嫌なのか、

どんな所が気に入らないのか自問自答する事をお勧めします。

「自分分析」です。

 

例えば、

美人でも頭も良くないのにみんなからチヤホヤされていてなんだかムカツク。

高飛車っぽい話し方が気に入らない、女の癖に生意気だ・・。

いつも幸せそうで気に入らない。

など・・。

そしてまた掘り下げるのです。

私もチヤホヤされたいのかな?チヤホヤされたら満足するのかな?

高飛車の話し方が気に入らないのはどうしてだろう?

自分の方が彼女よりも上なのに上から話されているみたいに感じるからかな?

女はお淑やかでなければならないはずなのに、生意気だ。

とか・・、どんどん掘り下げて自分の気持ちを分析するのです。

 

そして、自分の気持ちに向き合い、自分はこうなりたいんだ。

本当に?それが実現して本当に満足なのか?まで想像してみる事です。

しつこいくらいに掘り下げて自問自答すると

自分のやりたい事、やりたくない事、無駄な事まで見えてきます。

 

そうなりますと、そんな答えをだしてくれた相手に

ありがとうと思えるようになるのです。

 

問題は相手ではなく、自分なんだという事に気が付きます。

 

相手の事を嫌い、妬み、それでもどうしても相手が気になり、SNSを覗き、

相手が失敗し、痛い目に遭う、落ち込んでいたなど知ればほっとする。

 

(田中みなみさんがそうでしたよね。初めは、男うけするようなあざとさが嫌いと反感を買い。大失恋して痩せてしまうほど落ち込んだ事を隠さず公開したら女性から指示された。※妬みなどの対象は芸能人へではなく自分と同じ一般人ですが。)

 

そのような優越感を抱く事を繰り返す癖が治らなければ、

死ぬまで自分の心に苦しめられるでしょう。

 

本当は相手と仲良くなりたい、

相手とお話ししてみたい、

相手に優しくしてもらい微笑んでもらいたい

そんな隠された気持ちがあるかもしれません。

 

いいな~あんな事してて、

いいな~あんなに生き生きしてて、

いいな~みんなから愛されてて、

 

 

そう感じた時は、その対象者を妬むとかの「陰いん」の感情を抱くのでなく、

いつか自分もそうなるように頑張ろうとか

いつかそんな時が必ず来ると「陽よう」の方に考えられる、

そんな思考力をつけた方が良いと思います。

 

あの人は持っていて自分には無い。

無い、無いと考えるのではなく、

自分に“あるもの”に焦点をあてて考える癖をつける事。

 

アンチ○○がいたら、徹底的に自問自答して自分の本当の気持ちを知り、

そしてそのアンチ○○をも利用して自分の成長へとつなげよう!

 

今は辛抱の時だから、久しぶりに会えたらこうしよう

f:id:moontopaz:20210115205751j:plain

     「他人を幸せにできる人ほど、幸せな未来が待っている」~たいき様のお言葉~

 

ひっさしぶりに友人に会えた時、

車から降りて、

友人を見つけたら嬉しさのあまり小走りに駆け寄る。

 

駅で待ち合わせして、

友人を見つけたら嬉しさのあまり手を振りながら小走りに駆け寄る。

 

  (小走りで駆け寄ってこられたら嬉しいですよね。)

 

そして、満面の笑みで挨拶しましょう。

 

第一声は挨拶プラス友人を褒める言葉で

 

「久しぶり!髪の毛切った?素敵だね。似合うよ。」

 

「そのお洋服優しい素敵な色、似あうね。」

 

など、

 

友人は自分と合ってくれる時間を作ってくれた。

 

そんな友人とのひと時も楽しくお互い過ごしたい。

 

 あなたに会えて嬉しい」を

全身で表現する態度と言葉で伝えましょう。

 

 大人になってからスキップしたことありますか?

私はあります(^-^)

スキップすると心躍る楽しい気持ちになりました。

心躍るからスキップするのではなく、

楽しい嬉しい表現を体でするから心躍るんだと思います。

 

自分へのラインやメールやメッセージが届いた。

それはその人が自分を想ってくれていた証拠。

 

この嬉しさも思い切り嬉しい表現の言葉で返信しましょう。

 

一人一人が自分の周りの人へ嬉しくなる態度や言葉をかけて、

相手を幸せな気持ちにしてあげる。

 

これが世界平和につながる第一歩。

 

世界平和のために何ができるかですって? 

家へ帰って、あなたの家族を愛しなさい。

どの人もみんな愛すべき人です。みんな愛に飢えています。

---マザー・テレサより-----

 

 

あなたの幸せは私の幸せ

f:id:moontopaz:20210114195720j:image

 

私が心が幸せな気持ちになって充実した一日を過ごした事を伝えると

「私も嬉しい。どんな幸せな事があったら聞かせてね。」と答えてくれる人がいる。

 

 

私の周りの素敵な人達の言葉は当たり前とは思わず、

感謝し、

そして、私も彼らに優しい温かみの言葉をかけてあげたい。

 

私が彼らを優しさと笑いで幸せにしてあげたい。

 

 

自分の過去に得た情報・経験は正しいとは限らない~フィルターをかけないで見るという事

f:id:moontopaz:20210113125102j:plain

物事を、人に対して、

フィルターをかけないで見るという事、

先入観を持たずに見る事って大事だと思います。

 

『フィルターをかける』とは

 

物事を判断する際に事前のイメージや第一印象などに過大に影響される事

 

 

私は若い頃、ハワイに一年半ほど語学留学した経験があります。

小学生のころから洋楽を聞き育ち、アメリカ人のオープンな明るいイメージが好きでした。

 

アメリカ人ってこんな人達が多いのだろうと思い描いていました。

 

日本でも東北人って辛抱強くおとなしい人。

関西人って早口で面白い事をいう人。

 

など、色んなイメージがあり、

そう思って自然とフィルターをかけていると思います。

 

ハワイに住んで思った事は、

アメリカ人でも自己主張する人ばかりではなく、謙虚で優しい話し方の人もいましたし、

明るい人ばかりではなく、

大人しいタイプの人もいました。

 

極端な例え話をしますと

反社会的組織の人達が見るからに悪そうな格好をしているとします。

公共の場の椅子に座っていても態度が大きく、声も大きいのであきらかにあちら側の人かなと思われるそんな光景を目にした方もいらっしゃると思います。

 

フィルターをかけて=悪い人だから関わりないようにしようと思う方もいらっしゃるかもしれません。

 

あちら側の人はみんな悪い人、だから悪い事をするかもと。

 

ではどうして、

その方達が

そのような事、

そのような格好、

そのような態度をしているのでしょう?

 

周りの人にばかにされたくないから、

見返してやりたいから、

何かあったら脅しや暴力で解決できると思っているから・・、

色んな理由があると思います。

 

でも本当は、こんな事はもう辞めてまともな仕事につきたいと思っているかもしれません。

 

そして、その方達は

いつでも悪い事をしてやろうと思っているのでしょうか?

みんなと同じ様に笑ったり、

泣いたり、

感動したりするはず。

 

皆んなと同じ様に

気分を良く過ごしたいと思っているはずなのです。

 

だから初めからフィルターをかけて腫れものに触れるように接してはいけないと思います。

 

フィルターをかけて見てしまうと真実が見えにくい。

 人生を損している可能性はあります。

 

自分の過去に得た情報、経験は正しいとは限らない。

自分の過去の情報(フィルター)だけに囚われず、

目の前にある真実だけに着目し、

ポジティブにとらえた方が自分の人生の幅を広げるのではないでしょうか。

 

どんな人種でも、

どんな地域に住んでいても、

どんな職種にも

悪い人と良い人、

自分と合う人と合わない人がいます。

 

 

 

 

物事を初めから“こうに違いない”と

フィルターをかけないで見る事をした方が、

本当の真実が見えやすい人生なのではないでしょうか。

お金を支払う時は「ありがとう」と言おう

f:id:moontopaz:20210109125439j:plain


私の会社の経営者の奥様は良く相手の態度が気に入らないと

「こっちが客なのに!(。-`ω-)」と怒っております。

 

もう一つ「どっちが客なんだか分からない」これも言います。

 

お恥ずかしい話ですが、

経営者ご夫婦は私達従業員に“お金を支払っているので働くのは当たり前”だと思っており、

毎日社内・構内の監視カメラでその映像を観て、さぼっていないかどこにも行かずずっと監視し、

今朝は「早く仕事に行け」などと従業員に言って怒っていたそうです。

我々従業員を全く信頼しておりません。

 

お金を払っている方が偉いと思っている人が世の中にはいます。

 

コンビニの従業員に対し、気に入らないと

「土下座して謝れ」と言ったりしている人がいるようです。

 

が、しかし

良く考えてみましょう。

我々人間は一人では生きていけないのです。

 

そのコンビニでおにぎり一個買うにしても

その販売員さんがいて、

おにぎりを美味しく製造してくれる人がいて、

コンビニまで運んでくれる配達の方がいて、

いつまでも美味しく頂けるおにぎりを開発する人々がいて、

材料となるお米を作ってくれている生産者さんがいて、

数えきれないほどの人々のおかげで

我々は美味しくお腹が満たされるおにぎりを手に入れる事ができるのです✨

 

それもたった100何十円ほどの金額で。

こちらが「ありがとう」って思えませんか?

 

だからお金を手放す時はこちらの方が「ありがとう」なのです。

 

 

私はほぼ毎日、行きつけのスーパーへ行きますが、

必ず清算後は店員さんに「ありがとうございます」と言います。

 

コンビニでもそうです。

 

私が清算後店員さんに「ありがとうございます」と言います。

 

 

 温泉施設で入浴させてもらい、着替えて施設を後にする際も

「ありがとうございました」と言いながら去るっていいですよ(^-^)

 

おかげ様でさっぱり気分よくなりました、ありがとう。

 

「こっちが客だ」の言葉は出てこないはずなのですが・・・。

 

会社でも

お得意先もそうですが、業者さんを大切にしている会社は伸びるといいますよね。

 業者さんに対し、

“こちらが客なんだからこっちが偉いんだ”と思っている経営者は残念な人です。

 

会社に来ている業者の方に真夏の暑い日に冷たい缶ジュースでも差し上げれば

とても喜んでくれます。

でもそれをやっているところを経営者に見つかると私は怒られます。

お金を出している側は偉いんだからペコペコする必要はないと・・・。

 

とても残念な考え方です。

 

* * * 

 

世の中は自分一人では生きていけません。

 

だからお金を出す時こそ感謝の気持ち

「ありがとうございます」と言いたいものです。

考えるという事

f:id:moontopaz:20210108222331j:plain

 

本をよく読むことで自分を成長させていきなさい。
本は著者がとても苦労して身に付けたことをたやすく手に入れさせてくれるのだ。

-古代ギリシャの哲学者 ソクラテス より-

 

皆さまは本を読むことがお好きですか?

 

本を読むとその著者の方が学んだ事が分かり、

自分が体験できない事を体験したかのように感じたり、

新たな発見があったり、

今まで気がつかなかった色んなことを考えさせられたり、

勉強になったり、

アイディアが浮かんだり、

元気になったりするので私は好きです。

 

 

そして、今はお二人のブロガーさんが大好きで(一般の方ではありません。)

良く拝見させて頂いておりますが、

文を書く人をライターさんと呼ばせて頂きますと、

そのライターさんの考えを読ませて頂いてる訳です。

 

ただ読んでいるだけではなく、

そのライターさんと対話する感じで

自分で考えながら読む事が成長につながるのかなと思います。

 

そのライターさんが言っている事が全て正しい訳ではないですし、

自分とは考え方が違っているかもしれません。

 

だから考える事で自分の何かになっていると実感します。

 

この作業を私はインプットの時間と呼んでいます。

 

学びの時間です。

 

その方から教えてもらっている事もあるのでしょうが、

その方の考えを通して、それを自分で考える事が自己成長へとつながっていると思っています。

 

最近ハマっている中国ドラマがあるのですが、

そのドラマを観て感動すると、私はどうして感動したのだろう?とトコトン分析します。

 

何故?と。

 

この人はこの部分が他の人と違うから心惹かれるんだぁとか

しっかり自分なりに答えも出します。

 

 

本を読む事もそうだと思います。

 

著者との対話から考える

 

 

 

心にこみ上げるこの感情は何なのか・・。

 

毎日の小さな嬉しい、切ない、楽しい、嫌な感情が生まれた・・

 

それはどんな時なのか。

 

自分が感じた感情をどうしてなのかを考える。

 

そして突き詰めて出た答えが自分の成長になるのではないでしょうか。

「情熱がある限り人は成長するはず」ならば、その情熱はどこから来るの?

f:id:moontopaz:20210107204632j:plain

情熱がある限り、人は成長するはず

 

 

 昨日に引き続き、何度も読みたくなる三浦知良さんのインタイビュー時のお言葉です。

 

「“人生100年と考えた時これからをどう生きていきたいですか?”と良く聞かれますが、

サッカー選手としては、遠い未来より今日も全力で駆け抜けようと思ってやっているので答えようがないですね。

でも、毎日頑張る事で明るい将来が待っていると信じています(笑)

これは年齢にも言えると思うのですが、経験を積み重ねる事で視野も広がるし自分を信じる事もできるようになります。

人間としてもバランスが良くなる気がしますね。

何事かを続ける情熱がある限り人は成長すると思うし、

そんな風に歳を積み重ねていきたいと思います。」

 

 

 「遠い未来より今日も全力で駆け抜けようと思ってやっているので答えようがないですね。」

 

この言葉は今この瞬間にスポットライトを自分に当てて生きている証拠ですよね。

 

スポットライトを自分に当てられたら自分の周りは見えませんよね。

自分に集中しているって事です。

 

「何事かを続ける情熱がある限り人は成長すると思う」

 

この言葉も本当にそう思います。

 

しかし年を重ねるほど情熱が湧きにくくなります。

 

 その理由を高橋祥子様が分析されておりました。

 

端から見たら動いているように見えても、昨日の自分、1カ月前の自分、一年前の自分と比べると動いていないという「静的な行動」をしています。その場合は初速が伴っておらず、情熱も生まれません。

いい未来を思い描く想像力が高い人に行動力がある人が多いのは、

未来における差分が頭の中で明確に描けるからです。

もし現在の生活に十分満足しており、未来もそうであるという

「現在=未来」の状態なら行動を起こす必要はありません。

情熱は「未来差分+初速」から生成される

情熱とは行動することで湧いてくるもの
であり、

情熱があるから行動が起こるわけではない、と前述しましたが、それを様々な人のケースに当てはめて分解し考えてみました。

結論から書くと、

1. 行動を起こしたときに想定されるいい未来と、

現状のままの未来との間に「差分」が見えており、かつ、

2. それに対して行動の「初速」が伴っていること、が

情熱の源泉である、ということです。

また、その差分を頭の中でイメージできたとしても、

現在の行動の初速がそれに伴っていなければ情熱は生まれません。

逆に、私の起業のように行動を起こすことによって、未来の差分が見つかったり、見えやすくなったりすることもよくあります。

よく揶揄される「意識高い系」の人は、

差分を語れても行動の初速が伴っていない人だなと思います。

 

情熱があるから進化するのではなく、

常に進化し続けようとすると

情熱が溢れてくるということです。

 

 

さぁ!

明日からではなく、

今、この瞬間からなりたい自分に向かって行動に移しましょう!!