moontopazのブログ

非日常の感動とワクワクは好奇心とほんの少しの勇気から始まる。好きな事に邁進してなりたい自分になろう!

親切&感謝の言葉をセットで

f:id:moontopaz:20200416193116j:plain


店舗で買い物をし、‘ 宛名付きの領収書 ’を書いてもらいたい時に

あなたは店員さんに何といいますか?

 

「領収書ください」といいますか?

 

私は言いません。

 

私の場合は

「すみません。(相手がこちらを向いたら)

領収書を(名刺を出し会社名を指さし)こちらの会社名で書いて頂きたいのですが」

といいます。

 

 

領収書くださいとお願いしたら店員さんは必ず「宛名は?」と聞き返します。

 

店員さんの「宛名を聞く」というアクションを減らしたいからです。

 

これは20年くらいやっている事です。

 

会社でも私に「領収書書いて」と言ってくる同僚がいますが、

私はその度に

「名前は?」「内容は?」「金額は?」「日付は?」と

何度も聞かなければなりません。

 

他の同僚はここまでひどくはなく、

指定の用紙に書いた紙を持っていて、

この人の領収書書いてくれる?とは言ってきますが、

その自己中心的な1人に関しては何度も会話をしなければなりません。

 

以前から何度も紙に書いて欲しいとお願いしてもやってはくれなく、

正直かなりのストレスです。

 

 20年近くこの方の振る舞いは改善されないので諦めておりますが、

人の振り見て我が振り見直すで、

私はこのような人にはなりたくないので、

自分が他の方に話しかける時も、

“話しかけるタイミング”や

“内容を相手に質問されないように

分かりやすく伝える事” を心がけています。

 

昨日の会社帰りに母からSNSメッセージで

「イオンにいるならショウガを買ってきてください」と連絡が入り、

イオンにはコロナの事もありなるべく寄らないようにしているのですが、

今、料理で使いたいんだろうなと想像し、

この一つだけ買いにイオンへ寄りました。

帰宅するとショウガは別に今すぐ使うものではなかったようで、

いつでも良かったものだったらしいのです。

これも言葉足らずで、「イオンに寄らないならいいよ」とか

「今日の料理で使わないけど、買い物しているならついでに買ってくれる?」

など補足説明は必要だと思います。

 

「領収書書いて」も同様です。

補足説明を付けると、店員さんに対し親切だという事です。

 

親切

相手を思いやる行動です。

 

こんなちょっとした事などと思わず、

(こっちは客だ)などと思わず、

店員さんには親切に接する。

最後は必ず、

こちらから「ありがとうございます」

とお礼を言いましょう。

 

この記事に共感が持てましたら下のスターマーク☆にポチっとクリックお願いします(*^-^*)

👇